Configを選択汁

LAMEを選択汁

・ビットレート・サンプリングレート・モードはお好きに選べ!

 ビットレート・サンプリングレートは数字が大きい程、綺麗な音が出る

 モードは、ステレオ・モノラルなどが選べる

・プリセットは、normal QualityでもHigh Qualityでも動く。妥当なのがnormal Quality。

・VBR/CBRは、CBRを選べ!! VBRだと音が悪くなるし、正しく配信されない可能性がある(設定によるが・・・)

出来たら、OK。

あとは、上の画面にもある、アドレス・ポート・パスワードを入力汁。

注意!!

低スペックPCだと配信出来ないので注意汁!!(Pentium 166MHzなど、、、)

デコードとエンコードが同時に出来るPCを用意してください。

LAME.DLLは、\Winamp\plug-in配下にコピー汁

これで、うまく配信されるはず??

適当に書いてすまん、、、

最初へ